1
|
OSクリーンインストール
|
2
|
Service Packのインストール
|
3
|
HotFix(パッチ)のインストール
Windows XPのService PackがSP2以前で、
Dual Core以上のマルチプロセッサ環境の場合、KB896256をインストール
|
4
|
CPUがAthlon64/Athlon X2/OpteronなどのAMD社製の場合、
プロセッサドライバのインストール
|
5
|
チップセットドライバのインストール
【Intelチップの場合】
INFアップデート・ユーティリティーのインストール
※チップセット・ソフトウェア・インストール・ユーティリティー
【AMDチップの場合】
AMDチップセットドライバのインストール
【nVIDIA(nForce)チップの場合】
nVIDIAチップセットドライバのインストール
【VIAチップの場合】
VIAチップセットドライバのインストール
|
6
|
DirectXのインストール
|
7
|
コントローラがIntel製でSATAデバイス使用の場合、
Intel Matrix Storage Managerのインストール
※AHCIが有効になっていないとインストール不可
SATAデバイスはBIOS設定のIDE互換モードで問題なく動作するが、
パフォーマンスを発揮するにはAHCIモードを有効にする。
ただし、Windows XPにはAHCIドライバが組み込まれていないため、
インストールにはOSインストール時に[F6]キーからFDでドライバを
読み込ませるか、OSインストール後にレジストリを書き換えて強制的に
読み込ませる必要がある。
|
8
|
VGAドライバのインストール
|
9
|
他デバイスドライバのインストール
|